大戸屋で反省ランチ

さゆ+

2009年01月20日 19:34



平日に日記を更新するのは、

なかなか力が入らない(笑)


疲れをとるため、
数分、ぼけ~~っとしてから取り組んでます(*´`*)。



今日はひさびさ、

ランチで、大戸屋へ~~



あれやこれやメニューをみますが、

いつもおんなじのしか食べません(*´`*)


店員さんが、「ご飯の量はどうしますか?」

と聞くので、

「小盛りで」

というと、


「はい、大盛りですね♪」


とな~~~っ



「コっ、ですっ、コっ(泣)」と、
にわとりのように、コを強調するわたひ。。


体型で判断しないでくれ~~~っ(苦笑)




と、
ひとあんしんして、ぼけて待ってたら、

斜め向かいに、ひとりのおじいちゃんが座った。



80歳はとうに過ぎてる、
腰のまがったおじいちゃん



注文をするとき、
耳が遠いから大きな声でいってくれと、店員さんにいうてる



わたしが食べてる間に、おじいちゃんのがきた



おじいちゃんは、和風ハンバーグを注文してあった



ハンバーグのソースと、付け合わせの野菜のドレッシングが、
どちらとも、器に入ってる



店員さんが、ぱぱ~~っと、
ふつうに説明をして去っていった




じいちゃんは、ソースとドレッシングを見つめ、
両方の匂いを嗅いだ


わたしは、

もしや・・わからないのかな・・


と思った瞬間、



おじいちゃんが、ささ~っと、ドレッシングをハンバーグに、

ハンバーグソースを、野菜にかけた(ToT)!





あうあうっ(ToT)~~!



いうてあげればよかったっ、
どうしよう~~~っと、混乱してたら、


やっぱりおいしくないらしく、
ハンバーグに、
目の前に置かれていた醤油をかけて食べ始めた(ToT)。。




とっさに教えてあげれなかった自分に腹がたち、


ランチが食事がのどを通りませんっ(ToT)。。



醬油掛けハンバーグなんて、おいしくないよね・・(ToT)。。





じいちゃんが気になって気になって、



耳が遠い言うてたおじいちゃんに、
ぱぱっと説明を軽くした店員に、

だんだんと、腹がたってきた^^;;



食事をそっちのけで、

ハンターの目でアンケート用紙を探し、


ばば~~~っと書いた^^;




住所と名前を書く欄があったので、

苦情を書いちゃったので、堂々と名前も住所も名乗ったっ(*´`*)




きれいなシャツをきちんと着て、

髪もちゃんと分けているおじいちゃん。。



紙ナプキンを取ろうと手をのばしたので、
よせてあげると、


一枚とると、すぐにわたしのほうに戻してくれた。



紳士だなあ(ToT)。。。






最後まで気になったが、職場へ戻る~~




とっさに、

声をかけて助けてあげれんかった自分が、

情けなくて、つらつら織りながら落ち込んだ午後^^;;




もっと積極的な人間になりたい(*´`*)。


 



そんな日の夕日~~


お空は澄んでた~~~~(*´`*)。。