2011年05月02日
思いつつ、つれづれと
震災から、日記を書くことをためらいつつ、日々祈りつつで、
日記はといえば、
ほそぼそと、震災ニュースは、ちょっぴりのつぶやきを、
FACEBOOKで、ぼそぼそ書いてるくらいでした~~
でも、日記を書かれたり、つぶやかれたりされるマイミクさんに、
励まされ、たまった記事を書いてみようかなあと思いました~~
ひさびさに書くので、一度書いた記事を消してしまいましたが(ToT)!
++++++
イスラエル旅行に行った、教会のお姉さんから、
2か月前にもらった、おみやげです^^

パシュミナとシルクと書かれたショールです~~
高くないものだよ!!

と、強調され、ほっとしましたが、
しゅるしゅる~~で気持ちよいです(*´`*)♪
暑い沖縄、暑がりなわたしですが、着ける日が少ないですが、
ちょ~~うれしいです^^
イスラエルのお茶
中東の香りがします(*´`*)
香りを味わいながら、
高校生のとき、
アメリカ人の男の子と、トルコがヨーロッパか、アジアかで、
ケンカしたことを思い出しました(*´`*)。
わたしの英和辞典の地図によると、アジアでしたがね。
そんなことを思い出しつつ、トルコとは関係がない、
でも、中東の、イスラエルを味わいました~~(*´`*)
+++++++++++++
最近、イースターがあり、
みんなでお弁当をもちより、パーティしました~
子どもたちは、お菓子の海で、釣り(磁石)です^^♪

ベイビーちゃんは、お菓子の海で、背泳ぎ中です(*´`*)

お菓子がたくさん釣れて、この笑顔!

犯罪者のような、黒い線いりの目ですが、(セキュウリティ~のため)
気にせず、みんなでパチリ

そんなこんなな日常でした~~
++++++++++
前に、東北出身の方で、沖縄に住んでいる方が
わたしにいいました。
「沖縄の人はやさしいやさしいいうけど、
そうでもないと思います~
東北の人のほうが、やさしく親切な方が多いですよ。」
といってました。
わたしは、そうなのか~~と思いつつ、
そういや、うちの親戚のおばさんたちは、特殊で、
地位と名誉と、お金が大好きで、
ほんとうに、心ないこととかヘイキでいっちゃったりする親戚ばかりで、
沖縄の人、そうかなあと、思いつつ^^;;(うちの親戚特殊ですが)
東北の方で、知り合いはほとんどいないわたしはわからなかったのですが、
でもやっぱり、mixiで知り合った東北の方は、
いつも、親切で、コメントくださったり、
あったかいな~~とは思ってました~
そして、震災後、ニュースや番組で、
芸能人や、スポーツ選手が被災地に行くと、
被災者の方々は、笑顔でうれしそうに、迎えたり、
反対にがんばってくださいねって、訪問してきた人に声をかけたり、
やっぱり、東北の方々は心優しく、あったかく、ほがらかで、
そして、何より、辛抱強いんだなあと、
その東北出身の方がいわれた言葉がなんとなくわかってきました。
ごめんなさい、、
震災を迎えるまで、気付かなくて、ほんとうに、すみませんでした。
震災から、何ができるかは模索中ではありますが、
わたしは祈りをすることは、日々、してましたから、それはできますから、
続けて、お祈りしていきます。
そして、募金なども、がんばります。
スミマセン、真夜中から、
ひさびさの日記でしたが、取り留めもなく、つれづれと、、
みなさま、また、東北のみなさま、
読んでいただいて、ありがとうございました~~

これからも、どうぞ、よろしくお願いします~^^。
日記はといえば、
ほそぼそと、震災ニュースは、ちょっぴりのつぶやきを、
FACEBOOKで、ぼそぼそ書いてるくらいでした~~
でも、日記を書かれたり、つぶやかれたりされるマイミクさんに、
励まされ、たまった記事を書いてみようかなあと思いました~~
ひさびさに書くので、一度書いた記事を消してしまいましたが(ToT)!
++++++
イスラエル旅行に行った、教会のお姉さんから、
2か月前にもらった、おみやげです^^

パシュミナとシルクと書かれたショールです~~
高くないものだよ!!

と、強調され、ほっとしましたが、
しゅるしゅる~~で気持ちよいです(*´`*)♪
暑い沖縄、暑がりなわたしですが、着ける日が少ないですが、
ちょ~~うれしいです^^
イスラエルのお茶

香りを味わいながら、
高校生のとき、
アメリカ人の男の子と、トルコがヨーロッパか、アジアかで、
ケンカしたことを思い出しました(*´`*)。
わたしの英和辞典の地図によると、アジアでしたがね。
そんなことを思い出しつつ、トルコとは関係がない、
でも、中東の、イスラエルを味わいました~~(*´`*)
+++++++++++++
最近、イースターがあり、
みんなでお弁当をもちより、パーティしました~
子どもたちは、お菓子の海で、釣り(磁石)です^^♪

ベイビーちゃんは、お菓子の海で、背泳ぎ中です(*´`*)

お菓子がたくさん釣れて、この笑顔!

犯罪者のような、黒い線いりの目ですが、(セキュウリティ~のため)
気にせず、みんなでパチリ

そんなこんなな日常でした~~
++++++++++
前に、東北出身の方で、沖縄に住んでいる方が
わたしにいいました。
「沖縄の人はやさしいやさしいいうけど、
そうでもないと思います~
東北の人のほうが、やさしく親切な方が多いですよ。」
といってました。
わたしは、そうなのか~~と思いつつ、
そういや、うちの親戚のおばさんたちは、特殊で、
地位と名誉と、お金が大好きで、
ほんとうに、心ないこととかヘイキでいっちゃったりする親戚ばかりで、
沖縄の人、そうかなあと、思いつつ^^;;(うちの親戚特殊ですが)
東北の方で、知り合いはほとんどいないわたしはわからなかったのですが、
でもやっぱり、mixiで知り合った東北の方は、
いつも、親切で、コメントくださったり、
あったかいな~~とは思ってました~
そして、震災後、ニュースや番組で、
芸能人や、スポーツ選手が被災地に行くと、
被災者の方々は、笑顔でうれしそうに、迎えたり、
反対にがんばってくださいねって、訪問してきた人に声をかけたり、
やっぱり、東北の方々は心優しく、あったかく、ほがらかで、
そして、何より、辛抱強いんだなあと、
その東北出身の方がいわれた言葉がなんとなくわかってきました。
ごめんなさい、、
震災を迎えるまで、気付かなくて、ほんとうに、すみませんでした。
震災から、何ができるかは模索中ではありますが、
わたしは祈りをすることは、日々、してましたから、それはできますから、
続けて、お祈りしていきます。
そして、募金なども、がんばります。
スミマセン、真夜中から、
ひさびさの日記でしたが、取り留めもなく、つれづれと、、
みなさま、また、東北のみなさま、
読んでいただいて、ありがとうございました~~

これからも、どうぞ、よろしくお願いします~^^。
Posted by さゆ+ at 22:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。