2009年02月08日

ぐだぐだを叱ってくれる山




  目の下くま子になってますが、
ぐだぐだを叱ってくれる山

今日の出来事をつらつらっと書いておこうかなあと。
夜中だけど^^;;



前日、
ウイスキーのコーラ割を飲む機会がありまして^^;

朝から、二日酔いで、ぐだぐだ~~



そんな中ですが、
オンボロ車の代車で、

ぴっかぴかの新車がきてるものですから、

これは、ヒートしないでヤンバルまで行けると思い、

ぐだぐだだけど、山をめざして出かけました~




運転しなれない車できんちょう(ToT)


なんとか着いたけれども、
くたびれ果てたので、
mixiでのお友達のカフェ~「ハコニワ」で、一息つきます

ぐだぐだを叱ってくれる山

天井をみつめていると、
口開けて寝そうになるくらいくつろげる^^;;

近くにあったら、
ひとりで、のそのそ通っちゃうなあ~

ぐだぐだを叱ってくれる山
おいしすぎるケーキで、目をさます(*´`*)


窓から見える山の緑が、絵画のようです

ぐだぐだを叱ってくれる山


山の斜面がむき出しで、
木々の根っこが、土をしっかり掴んでいた



 
ぐだぐだを叱ってくれる山

こうやって、木々が、土砂崩れを防ぐんだろうなあ~~


山はいろいろ教えてくれる


桜を見に、八重岳にいってみたが、
見事に葉桜(ToT)。。


しょうがないので、新緑を愛でようとおもったが、
ぐだぐだな体調なので、

大したことのない標高で、耳に激痛^^;;



山をなめてた(ToT)。。。



写真も撮れずに、そうそうに山を降りる(ToT)。




帰りに、ハコニワさんと八重岳の真ん中あたりにある、
vintage yard」さんへ行ってみた

アンティークのお店である^^
ぐだぐだを叱ってくれる山


入口を入ると、
お店のわんこが、足元で匂いをかぎかぎ歓迎を受けました。
ぐだぐだを叱ってくれる山


木箱に入ったピンが、
割引され、木箱が可愛いので持ち帰ることにした


 
ぐだぐだを叱ってくれる山

なんで、ピンが木箱なのか不思議だったが、

それだけで、絵になった。




ぐだぐだ~~のまま、
那覇に行く用事があったので、

夜の高速を飛ばす~~~っ



暗いし、スピード出るしで、ガチガチで運転した(ToT)。。



無事に家について、ほ~~っ




あしたから、3日間は、
家で作業なので、

ちょっぴり、ココロに余裕のある週明けです。 


 



 





Posted by さゆ+ at 23:32│Comments(4)
∴ この記事へのコメント
お疲れさまでした~。
今日は、少し余裕かな? (笑
Posted by ももとごん at 2009年02月10日 13:29
 +ももとごんさん+

ありがとうです~~^^。

今日は体調元気です!

場末のブログへ、
いつもコメントありがとうございます。

ももとごんさんのコメントがくると、
場末も明るくなりますよ~(笑)。
Posted by さゆ+さゆ+ at 2009年02月10日 14:55
ヴィンテージヤード、最近はカフェメニューも増えてきたようなので、今度行きたいと思ってたとこです。

でも、アンティークって素敵だけど、お高くって・・・(苦笑)
Posted by モモ@okinawaモモ@okinawa at 2009年02月12日 00:33
 +モモさん+

ヴィンテージヤード、カフェ~ぽいところもテラスにあって、
今度はゆっくり行ってみたいなあと思いました~^^。

本部で、ハコニワさん、ヴィンテージヤードさんと、
カフェの梯子してみたいです♪

アンティーク、高いので、
ピンだけ買いました~~(笑)。

あそこは、生地もかわいいのがあって、
近くなら、通いたいくらいでした
(たくさんは買えませんが(笑))。
Posted by さゆ+ at 2009年02月12日 19:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。